2016/06/06 PickUp メンテナンス メンテナンス
直噴エンジンの泣き所 スラッジの蓄積を抑える。
2016-06-06 直噴エンジンは、走行距離が増すとスラッジ(燃料などの燃えカス)が溜まってそのうち不具合を起こすのが定番です。 最近R56系のバルブで、上の画像のようにスラッジが団子…
2016/06/06 PickUp メンテナンス メンテナンス
2016-06-06 直噴エンジンは、走行距離が増すとスラッジ(燃料などの燃えカス)が溜まってそのうち不具合を起こすのが定番です。 最近R56系のバルブで、上の画像のようにスラッジが団子…
05/16/2016 埼玉のMINIショップAGOrdinaryと福島のMINIショップMINIQが合同で開催したMINIでサーキットを走るイベントにお手伝いも兼ねて、私Go32.netのアツシも参加…
2016/04/27 PARTS PickUp メンテナンス
MINIのPOPなデザインに一役買っている未塗装のフェンダーアーチ。 シボがある樹脂製ですのでボディワックスなどは付けられません。 新車時は黒々していますが、経年劣化で白っぽくなっていませんか? ダッ…
2016/04/15 NEWS PARTS PickUp 足回り
サスペンションの王道であるOHLINSは、あらゆるレースシーンで絶大な人気を誇るサスペンションメーカーです。 R系MINIでも多くの方が、その走行性能を評価しています。 しかしF系MINI用のオーリン…
2016/04/14 NEWS PARTS PickUp 足回り
BMW MINI用 リジッドカラー 本製品は、BMW MINIのショップとして有名なAG Ordinaryとホンダ車のチューニングで有名なSPOONが共同開発したテーパー角のアルミ製カラーで、ボディ剛…
2016/04/13 EVENT LIFESTYLE NEWS PickUp
「朝稲」は、MINIユーザーが行っている毎月1回の集まり。 とにかく敷居が低く、気軽に参加できるのがポイント。 MINI乗りやMINIに興味がある方なら参加OK。 MINI好きな仲間と知り合えるきっか…